みともり
 私の花図鑑

がまずみ(鎌酸実 
別名ようぞめ)
戻る



【すいかずら科がま
ずみ属】分布地は本
州、四国、九州

日当たりの良い山地
に生えている
5〜6月に白い花を咲
かせる

10月にはたくさんの
赤い実を上向きにな
らせる
似ている小葉のがま
ずみより2週間くら
い遅れて咲く
又集団花の小花の数
が一番多い
葉は丸みを帯びた楕
円形で先が尖り下ぶくれ
葉は対生し柄は2cm
位ある
葉の長さ7〜15cm
赤い実は酸味が強く
果実酒にする
噛んでも美味しい
実はやや細長の楕円
形で硬め
径5〜7mmで小型
樹高3mまでの落葉低
木で、横によく枝分
かれする
幹は黒く1部の皮が
翼のように、はがれ
ている
似た木では花も葉も
小ぶりな低地に多い
小葉のがまずみ
があ

実は小葉のがまずみ
のほうが大きめ
葉の表面は多毛
中間には深山がまず
がある
実は大きめで味は水
っぽい
高山にはやましぐれ
がある
実は赤から黒色にな

南にははくさんぼく
がある
利用方法: 折れに
くいため道具の柄に
利用