はぜのき(櫨の木)Rhus succedanea
【うるし科うるし属】分布地は本州中部以南

5〜6月に円錐状の黄緑色集団小花を咲かせる
雄雌異株  雌株にはロウを取る灰白色の集団小果が実る
海沿いの日当たりの良い山に生える  かぶれるので注意
落葉中低木で樹高10mまで  瀬戸内海沿いの山にたくさんある
秋の紅葉は紅色を含んでおり明快で美しい  暖地の山のもみじだ
葉には短毛が無く葉裏は白味を帯びる
   画像にMPを乗せると初夏の花に変わる
   秋の山のハゼノキの紅葉

 似た木にヤマハゼがある  葉などに短毛があり樹高が低い
      葉脈の横線が目立つ
 他には山漆がある   山漆ははぜの木より葉が丸い
 漆は中国原産で全体に大型で漆液を採るため栽培される

利用:実から木ロウを取る

 戻る 花図鑑TOPに戻る