 |
にしきごろも(錦衣)Ajuga yezoensis
多年草【しそ科きらんそう属】分布地 本州以南
白から薄紫色までの花 色幅がある 画像は実物大
4〜5月咲 落葉樹の下等明るい場所に生える
落葉樹の新葉が展開しないうちに花が咲く
葉脈が赤紫色を帯びるのでこう呼ばれたのか?
花と葉のバランスが良くまだ落葉の林の地面に咲いてると可愛い
まばらに繁殖する 花径1cm程度
草丈10cmまで 画像の上にMPを置くと拡大画像になる
同じしそ科の同属できらん草に似ている
少し遅く咲き、花の大きいおおぎかずらもある
戻る 花図鑑TOPに戻る |
|